また、あした…

私が好きな音楽のことを綴るブログ

2017年の日比谷野外大音楽堂…初外聴き!

日比谷野音への思い…私のRESTART

負け惜しみでなくて…今年の野音はお外で聴くことが決定いたしました。さっき、泣きツブしたけど ちゃんと覚悟はできていたので思ったほどショックではありません。考えてもみたら外聴きレポっていうのをしたことがなかったので、それはそれで良い経験になるな…そんな思いが沸々と湧いてきました!18:12 - 2017年9月8日 

エレカシにとって野音は特別な場所…って、誰が決めたのかは知らない。ミヤジやメンバーが言ったわけでもないし(私は見たり聞いたりしてない)、でもやっぱり特別な場所であるという事は間違いない。

何故なら彼らの歩んだ素の歴史がそこにある。誰かに指示され作ったステージというよりは、彼らがその時やりたい音歌いたい歌がやれる場所。だから、彼らが公言しなくとも特別な場所。よく知らない人は古いファンの人からよく話を聞いて行ってほしいくらい。

とは言え、ファンに古いも新しいもない。私だってそんなに古くないしでも、新しくもないけどさ。だけど、ファンだから少しでも色々とわかった上で日比谷野音のLIVEに臨みたい。臨んでほしい…そう、思ったら駄目でしょうか?(笑)

私がエレカシファンになったころ(2008年秋)、エレカシのいろんな歴史を遡っていく中でエレカシの聖地」というキーワードにぶつかって、私も古参のファンの人から野音の思い出を聞いた。売れてなかった時からちょっと浮かれた時期もあって、また落ち目になって…それでも毎年、野音だけは続けたエレファントカシマシ…。その歴史は彼らが作ってその場にいたファンが伝えてくれてできたもの。

先輩から野音の話しとか聞いた。実際は話だけなので実感としてはわからなかったのだけど、はじめて行った時にその話の意味がわかったって感じ。私がはじめて行った時は2009年で既に緊張感は若干薄れ「ゆるさ」はあったと思う。ちょうどスタオバ世代の新参が増えたころで、古参の人から疎ましい目で見られていた時期ね(笑)なので、話しを聞いて野音の動画をよく観て行ったのを思い出すww

今のミヤジならそこのお客さんに「堅苦しくなく楽しんで」って言うかもしれない。でも、やっぱ…沢山いろいろ感じてきてほしいし。それをこれからのファンにも伝えてほしいよね…。私も今まで行った野音の事はブログに記して残してきた。レポというよりは個人的な感想で感じた主観が多いけど、そういうエレカシファンの記事を読むといろんな思いに触れて、自分の思いと重ねたり…自分の野音になると思う。

当選された方!本当におめでとうございます!楽しんで来てください✊🏽✊🏽

 

yumcha-elekashi.hatenadiary.com